おうち時間の語学

おうち時間が続きますがいかがお過ごしでしょうか。それぞれのうちで、テレビやインターネットやSNSを観る時間が増えているのではないかと思います。テレビやインターネットやSNSでは毎日新型コロナウイルスに関する情報がいろいろと流れていますので、そういうのをキャッチアップしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。流行が世界中に広がっている今、いろんな国について、いろんな言語で情報が流れています。

私自身は英語の情報のほか、自分の専門のスワヒリ語のニュースをキャッチアップしています。自分の調査地であるタンザニアの状況がどうなっているか、政府や公的機関は感染拡大防止に向けてどんな策を取り、国民にどう周知しているかを知りたいという理由のほか、この話題をスワヒリ語でどう表現しているのかが気になるからです。

スワヒリ語で「ウイルス」をあらわす単語は、英語からの借用語のvirusiです。英語のvirusは単数形ですが、一部の複数名詞がvi-で始まることから、スワヒリ語ではvirusiは複数形として解釈されます。vi-から始まる複数名詞と対になる単数名詞はki-で始まりますので、ウイルスの単数形はkirusiなのかと思いウェブサイトを検索をしてみると、本当にkirusiが使われているサイトがいくつかひっかかります。とはいえ、通常はvirusiが用いられているようです。借用元の英語ではコロナウイルスはcoronavirusで、複数形はcoronavirusesです。複数形になると、数種類あるコロナウイルスの総称として解釈されるようです。スワヒリ語では通常複数形のvirusiを使いますが、この複数形はなにを複数としてとらえているのか (ひとつの種類のウイルスの数なのか、ウイルスの種類の数なのか)、逆に単数形のkirusiは何を単数としてとらえているのか…?また英語のcoronavirusesをスワヒリ語に翻訳するときにはどういう表現を使うのだろうか…と、興味はどんどん派生していきます。

いつまでつづくかわからない今の状況の中、なにか外国語を学習中の方にとっては、うちでできる、なにか楽しめる・打ち込めることのひとつとして、この新型コロナウイルス関連の情報を、その言語でどう表現しているのか調べてみるのもよいのではないでしょうか (アベマヤ)。

Twitterで各国メディアの情報を流します

コロナウイルスに関する各国メディアの情報をTwitterで流していきます。

それぞれの国や言語でコロナウイルスについてどのように報道・表現されているでしょうか。

Twitter始めました

OUマルチリンガルプラザのTwitterを始めました (https://twitter.com/OU_M_Plaza)。

多言語学習に関する情報やイベント情報などを流していきますので、チェックしてくださいね 。

Self-Access Learning Centerについて

Self-Access Learning Center(SALC)という施設をみなさんはご存じですか。
学習者の自律的な学びを支援するための施設です。

外国語学習を支援するSALCには
・学習リソース(教材や資料など)
・個別学習エリア
・グループワーク用エリア
・学習支援デスク
・アドバイジング・サービス
・ライティングや発音など特定のスキルを上達させるための専門家によるサポート
・学習法などについてのワークショップや催しのプログラム
・学習者ができるだけ自然な環境で目標言語を使えるような機会
・学習共同体を形成する場
などが提供されていると言われています。

大阪大学のSALC「OUマルチリンガルプラザ」は、25言語が学べる多言語・多文化な場を目指しており、まだ規模は小さいものの、来所者のみなさんの様子や活動に合わせて、提供する内容を充実させていきたいと考えています。

しかし、2020年春予定だったオープンは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため延期となっています。今は時期を待つのみですが、世界中が向き合っているこの状況は、言語学習の目的や意味を改めて考える機会とも言えるかもしれません。
例えば、母語以外の言語ができると、その言語が使われている地域で、どのように捉えられているのか、どのように報道されているかを知ることができます。より多くの情報が得られると、情報が必要な人に繋ぐことが可能になります。また、ある外国語を日本語に訳すと「活動」に翻訳される、という用語も、言語や国によって使われ方や指している事柄が異なる場合があるのではないでしょうか。

今の状況が収まり、オープンできる日が来たら、来所者のみなさんとこのようなこともお話したいと考えています。(Sei)

オープン前の外国語学習相談について

豊中キャンパスサイバーメディアセンター4階のOUマルチリンガルプラザのオープンは延期になりましたが、オープンまでの間、外国語学習についての様々な相談をメールにて随時受け付けております。
下記アドレスにお送りください。
plaza[アット]lang.osaka-u.ac.jp
ただし、履修している・予定の語学の授業については、各授業担当の先生方に直接ご相談ください。

ご入学おめでとうございます

自律的な言語学習をサポートする「OUマルチリンガルプラザ」は、4月にオープンする予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オープン時期は延期となりました。決まり次第ご連絡します。当面は、web上での運営となりますのでチェックしてくださいね。

2020年春にオープン予定です

豊中キャンパスサイバーメディアセンター4階に「OUマルチリンガルプラザ」がOPENします。
以前は何もなかった空間が、このような交流の場に生まれ変わりました。