秋冬学期の会話練習 (11/12 情報更新)

秋冬学期の会話練習は以下の通り実施しています。お好きなトピックについて、1対1、もしくは友人おひとりプラスして、2対1で会話を楽しんでいただけます。1セッション20分で、ご希望により対面もしくはZoomにて実施します。時間、曜日は以下の通りです。

 時間: 12:00-12-20, 12:30-12:50, 13:00-13:20
 日本語: 火・木
 英語: 月・火・水・木
 中国語: 月
 韓国語: 木

お申し込み受付開始や、セッションの空き枠については、KOAN/阪大アプリの掲示板 (その他) もしくはLINEのオープンチャットでお知らせしています。

2024年秋冬学期の開室日

秋冬学期は10月1日より開室します。
開室曜日・時間、各種サポートの実施曜日は以下の通りです。

《豊中 (サイバーメディアセンター4F)》
開室曜日・時間: 月-金 10:00-15:00

会話練習 (対面もしくはZoom): 12:00-12-20, 12:30-12:50, 13:00-13:20
 日本語: 火・木
 英語: 月・水ほか (10/16以降より開始)
 中国語: 月
 韓国語: 木

多言語・多文化イベント: 月1回程度 月曜 12:15-13:15

日本語サロン: 火 10:30-11:30

日本語学習アドバイジング (対面もしくはZoom): 火 15:10-15:50、16:00-16:40

日本語チュータリング (Zoom): 金 14:00-14:30、15:15-15:45

《吹田 (OMPIC) (ICホール2F)》
開室曜日・時間: 金 10:00-13:30

OMPICサロン: 金 12:15-13:15

日本語学習者向け情報2024秋冬

OUマルチリンガルプラザでは、日本語を学習している留学生や研究員を対象に秋冬学期(10月1日~2月3日)以下のセッションを行っています。

(1)日本語学習アドバイジング(40分)
アドバイザーに1対1で計画・目標・教材などについて相談できます
日時 毎週火曜日 15:10~15:50、16:00~16:40
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中 または Zoom
対象 日本語学習の相談がしたい方
*初めて日本語を学習する方から上級まで

(2)日本語会話練習(20分)
大学院生のパートナーと好きな話題で話す練習ができます
日時 毎週火曜日、木曜日
12:00~12:20、12:30~12:50、 13:00~13:20
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中 またはZoom
対象 日本語で話す練習がしたい方

(3)OMPICサロン(60分)
日本語学習に関するその日のトピックに合わせてグループで話したりアドバイザーに相談したりします
日時 豊中:毎週火曜日 10:30~11:30
   吹田:毎週金曜日 12:15~13:15
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中
   OUマルチリンガルプラザ吹田
対象 その日のトピックに興味がある方

(4)日本語チュータリング(30分)
大学院生チューターからより良い文章を書くためのアドバイスを受けることができます
日時 毎週金曜日 14:00~14:30、15:15~15:45
場所 ZOOM
対象 日本語でレポートや論文を書いている方

ポスターはこちら

手話カフェ開催(7月25日)

先月に続き、普段は吹田キャンパス人間科学研究科内で開催されている手話カフェが豊中キャンパスで開催されます。

日時:7月25日(木)12:00~13:30
場所:OUマルチリンガルプラザ豊中キャンパス
講師:村田雄樹先生 (Sign Art)

出入り自由、参加費無料です。
ポスターはこちら

手話カフェ開催(6月13日)

普段は吹田キャンパス人間科学研究科内で開催されている手話カフェが豊中キャンパスで開催されます。

日時:6月13日(木)12:00~13:30
場所:OUマルチリンガルプラザ豊中キャンパス
講師:村田雄樹先生 (Sign Art)

出入り自由、参加費無料です。
ポスターはこちら

JLPT(N3)を知ろう!ワークショップ

JLPT(日本語能力試験)のN3を受験しようと考えている方、初級レベルの日本語を学んだ人向けのワークショップです。

日時:2024年6月6日(木)、20日(木)、7月4日(木)、18日(木)昼休み(12:10-13:00)全4回
場所:豊中キャンパス OUマルチリンガルプラザ(サイバーメディアセンター4階)対面開催

ポスターはこちら

2024年度春夏学期のプラザ活動予定

2024年春夏学期のプラザは以下の曜日・時間に開室しています。

豊中 (サイバーメディアセンター4F) 月-金: 10:00-15:00
吹田 (ICホール2F) 金: 12:00-13:30

豊中の会話練習 (12:00-13:30 1セッション20分) は以下の曜日に実施しています。

英: 月、火、木
日: 火
中: 月
韓: 月

サイバーメディアセンターでの授業の合間の空き時間の自習など、ご利用ください。
声を出しての練習もできます!
そのほかのサービスについてはこちらをご覧ください

また、吹田 (OMPIC) では、毎週金曜 12:15~13:15にOMPICサロンを開催しています。
日本語学習に関するその日のトピックについて話したり、アドバイザーへの相談ができます。
どうぞご利用ください!

日本語学習者向け情報 2024春夏

OUマルチリンガルプラザでは、日本語を学習している留学生や研究員を対象に春夏学期(4月8日~7月30日)以下のセッションを行っています。

(1)日本語学習アドバイジング(40分)
アドバイザーに1対1で計画・目標・教材などについて相談できます
日時 毎週火曜日 15:10~15:50、16:00~16:40
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中 または Zoom
対象 日本語学習の相談がしたい方
*初めて日本語を学習する方から上級まで

(2)日本語会話練習(20分)
大学院生のパートナーと好きな話題で話す練習ができます
日時 毎週火曜日
12:00~12:20、12:30~12:50、 13:00~13:20
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中 またはZoom
対象 日本語で話す練習がしたい方

(3)OMPICサロン(60分)
日本語学習に関するその日のトピックに合わせてグループで話したりアドバイザーに相談したりします
日時 豊中:毎週火曜日 10:30~11:30
   吹田:毎週金曜日 12:15~13:15
場所 OUマルチリンガルプラザ豊中
   OUマルチリンガルプラザ吹田
対象 その日のトピックに興味がある方

(4)日本語チュータリング(30分)
大学院生チューターからより良い文章を書くためのアドバイスを受けることができます
日時 毎週水曜日 11:00~11:30、12:15~12:45
場所 ZOOM
対象 日本語でレポートや論文を書いている方

ポスターはこちら

2024年度春夏学期の開室日

春夏学期のOUマルチリンガルプラザは4月8日 (月) より開室いたします。
4月中は、水曜以外の平日10:00-15:00に開室します。
5月以降は水曜も含めて10:00-15:00に開室します。

会話練習の実施曜日は以下の通りです (時間はいずれも12:00-13:30)。
英語会話練習:月曜日・火曜日・木曜日
日本語会話練習:火曜日
中国語会話練習:月曜日
韓国語会話練習:5月より月曜日に実施します。

会話練習の予約申し込みは3月末より開始予定です。KOAN/My Handai アプリ、当ウェブサイトおよびオープンチャットなどでお知らせしますので、しばらくお待ちください。